後世に伝え残したい記憶〜大相撲、大関・豊山勝男

協会の一員として後進の指導にあたることとなった元大関豊山改め錦島親方は、時津風部屋の部屋付き親方となった。


時津風部屋は、かの大横綱双葉山が築いた名門部屋である。


双葉山師匠時代には、横綱大関始め多くの関取を輩出している。


先輩親方には、元横綱鏡里、元大関の大内山、北葉山などがいて当初は他の部屋同様豊山錦島親方も新米親方と言えた。


大双葉の師匠後継が、現役時代の実績や年輩と言うことで当然の如く元横綱鏡里が部屋を継ぐ。


その後、双葉山未亡人の
双葉山は、豊山に部屋を継いで欲しいと言っていた』
の一言で一転、豊山(錦島)が名門・時津風部屋師匠になることになった。


現役時代の実績からみても、年齢からみても本来豊山(錦島)に順番は回ってこないと思われる時津風部屋師匠の座。


双葉山未亡人の一言で、何の騒動もなく、円満に不世出の大横綱双葉山が築いた名門時津風は、豊山(錦島)が継ぐことになった。


時津風部屋を継承した豊山は、師匠としても数多くの関取を育成することになる。


横綱大関こそ輩出できなかったが、双葉山最後の弟子であった蔵間を大関候補とまで言われた人気関脇に育てたのを筆頭に、豊山四股名を譲った同郷・同大学(東農大)出身の小結・豊山双津竜など…
関取は師匠在任中絶えることがなかった。



協会においては、史上最年少で理事に昇進するなど、要職を歴任した。


そしてついには、これも現役時代の実績などの事情から順番が回って来るとはとても思えなかった

理事長にまで上り詰めることとなった。



力士現役時代は、あれほど期待されながらもついに一度も優勝できない大関止まりで最高位・横綱に届かぬまま引退したにも関わらず、

現役引退後は、順序的にもなれると思わなかった

名門・時津風を継承したばかりでなく、

協会においては、これも順序的になれると思わなかった

理事長にまでなった。


スピード出世で大関にまでなりながら、ついに優勝も横綱も掴めなかった大器・豊山勝男は、親方として晩年、最高位を極めた。